秘密基地の思い出

子どもの頃に「秘密基地」を作って遊んだときの思い出やエピソードを集めました。

1963年生まれ

倉庫跡地の思い出

なみさん 愛知県 1963年生まれ 女性 子供のころ、自宅前の砂利道私道を数十メートル東に進むと、突き当りに毛織物会社の倉庫がポツンと1件だけ建っている広い草地がありました。 倉庫には会社名が描かれていたので、親しい子たちと集合するときの約束は、いつもその会社のネームを切り取り「ボンちゃん」でねというのが通常になりました。 樹木や野草も隅には多く生えており、温かい季節は土筆とりや、たんぽぽとり、シロツメクサとりに夢中になりました。 あるとき、ふと思い立って、ここに私たちだけの「基地」を作ろうと、皆で古い板切れや釘、かなづちを持ち寄り、小さな小屋を建て始めました。 学校が終わると、毎日のように集まり、無い知恵をしぼりながら、木切れをつなぎ合わせ立体にしていくのですが、どうしても上手くいきません。 そのうち、1人1人と脱落者が出始め、ついには皆諦めてしまいました。 完全に見捨てられて残骸になったその「基地」らしきものは上級生の男の子たちに蹴飛ばされていました。 ワクワクしながら作ったときの思い出が今でもよみがえります。
1988年生まれ

「悪ガキたちの集い」空き地の思い出

ゲオさん 千葉県 1988年生まれ 男性 小学生時代、学校からの帰り道に草木が生い茂った空き地がありました。その空き地の一角に秘密基地を作ることにしました。 空き地にある藁と木を集めて骨組みを作りました。その上に藁を乗せ、更にその上に枝をつけ、網目状に張り巡らして屋根を強化しました。 床には家から持ってきた新聞紙を敷き、約一帖くらいの秘密基地ができました。 秘密基地は夏と冬に一回ずつ作ったことがあります。 夏場は虫が多く猫の糞の匂いが気になりました。 冬は雪が降ってきて秘密基地が潰れてしまうことがありましたが、集めた雪を使って雪だるまを作ったり、かまくらを作ったこともあります。 かまくらは秘密基地を作るよりも簡単でしっかりと作れました。日が経過しても形を保っていた記憶があります。 そこは私有地であったので、今となれば入ってはダメなことが分かりますが、子どものころは何も分からず好奇心と興味だけで動いていました。
1983年生まれ

秘密基地の思い出

DORODANGOさん 広島県 1983年生まれ 女性 小学生の頃、学校が終わると自分の兄とその友達とで虫取りをしたり探検したり釣りをして遊んでいました。 相手が年上の男の子なので体力や経験が追いつかないことも多かったのですが、それでもおいて行かれないように一生懸命に後ろからついて行ったのを覚えています。 兄とその友達との遊びの中でも一番思い出に残っているのは”秘密基地”(…といっても枝や葉っぱで木陰を作った程度でしたが)です。 川土手の鬱蒼とした木々をものともせずグングン奥へ入ります。 トゲのある植物や鋭い葉っぱで足や手を切ってしまう事などしょっちゅうでした。 特に私は大きな穴ぼこを飛び越えられずすっ転んだり、段差を越えられず石だらけの地面に顔からダイブしたりと毎回血まみれでしたが、特に気にしていませんでした。 自分たちで作った秘密基地に酔いしれて、中で飲むジュースはもうこの世の甘さを凝縮したかのような心地いい味です。 そんなある日、高学年の男子たちに私だけ呼ばれ「あの基地を潰してやる」と宣言されたことがありました。 どうも同じ場所にその男子たちも基地を作りたかったようです。 私はす...つづき